忖度という言葉

忖度という言葉先日、浜松商工会議所主催の講演会を聴きにいってきました。
アサヒビール㈱名誉顧問 中條高徳氏のお話でした。
テーマは、”小が大に勝つ戦略” ~変化の時代にチャンスあり~でした。
その中で、一点大変参考になった言葉がありました。
忖度(ソンタク)という言葉です。
むずかしい言葉です。
広辞苑によりますと、「他人の心中をおしはかること」ということです。
私は、この言葉の意味をこれまで知りませんでした。
まさに、お客様の身になって物事を考えるという、私の考え方を表わしている言葉でもあると思いました。
この忖度ということが、経営の上で、大変大切なことであるというお話しでした。
たしかに、その通りです。
そして、私の考え方は間違っていないと再確認する事が出来ました。


同じカテゴリー(よもやま話)の記事
2月に入って・・・
2月に入って・・・(2009-02-11 08:47)

早くも1ケ月が経過
早くも1ケ月が経過(2009-02-02 18:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
忖度という言葉
    コメント(0)